物理の学校
  • ホーム
  • 分野別
    • 力学
    • 電磁気学
    • 熱力学
    • 物理数学
  • 入試解説
  • このサイトについて

高校物理

力学

静止摩擦力と動摩擦力

実生活に結びついていて,かなり身近に感じることも多い摩擦力。以下では物理学における摩擦力の由来と性質についてまとめました。
2019年02月15日
力学
力学

等加速度運動の公式と解法

力学の基本となる運動の記述において重要な等加速度運動。公式の丸暗記ではなく,速度と時間のグラフを用いて考えることで,理解が深まります。
2019年02月09日
力学
スポンサーリンク

Twitter

Tweets by butsurinogakkou

最近の投稿

  • 応力テンソルの導入
  • 【解説】東京大学2019年度第3問
  • 【解説】東京大学2019年度第2問
  • 【解説】東京大学2019年度第1問
  • 二物体衝突時の運動エネルギー

カテゴリー

  • 入試解説3
  • 力学9
  • 熱力学1
  • 物理数学3
  • 電磁気学2

アーカイブ

  • 2019年5月1
  • 2019年3月3
  • 2019年2月14
Tweets by butsurinogakkou
物理の学校
  • ホーム
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
© 2019 物理の学校 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 分野別
      • 力学
      • 電磁気学
      • 熱力学
      • 物理数学
    • 入試解説
    • このサイトについて
  • ホーム
  • トップ